パラコードの編み方や 実用的な結び方(ロープワーク)などもご紹介しています♪


【手順】
1. 大胆にもパラコードの芯を全部抜きます。抜かなくても「平編み」はできますが、今回はあえて。抜くと通常よりボリュームが抑えられたスマートな様子になります。


※「鉗子」はパラコード編みにハマったらあったほうが良い物なのでこれを機に用意しても良いかも。小型のラジオペンチでもある程度代用が効きます。

【準備するもの】
まずコアとなるパラコードを手首周りの2倍の長さ+α(ボタンを留める分の長さ)を用意します。僕の場合手首周りは18cmなのですが、4O~42cmくらい用意しています。そして、そのコアとなるコードのおよそ4.5倍~5倍の長さのパラコードを別に用意します。※「パラシュートボタン」を一つ。そして可能であれば※「鉗子」があると便利です。ハサミやライターは必ずね。

ハンドル部分の編み込み用のパラコードは、約1m80cmの長さでカットしました。

「パラコードの編み方を(画像&編み方の名前で)まとめた 図鑑形式の記事もございます。詳細は、をご参照ください」

「パラコードの編み方を(画像&編み方の名前で)まとめた 図鑑形式の記事もございます。詳細は、をご参照ください」

さらに長いリードが作りたければ、倍の長さなら単純に倍の長さでカットすると良いと思います。(単純計算なので最後少し、紐が余る場合があるかもしれませんが、参考にしてみて下さい)

ナスカンに通した後、パラコードを左右に分けます。つまり真ん中の2本が「芯」、左右に分けたパラコードが「編み紐」になります


アウトドア道具のカスタマイズ!パラコードの編み細工【ストラップ編】

今回は、パラコードで平編み(コブラ編み)のリードの編み方をご紹介しました。

簡単にできる!パラコードを編み込んでキャンプギアをカスタマイズしよう!

こちらは以前私がご紹介した、パラコードでリードの編み方!平編み(コブラ編み)のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。

パラコード!コブラ編みでスマホショルダー 長さ調整もできるよ!

パラコードの編み物でよく見かけるブレスレット。特に平編み(コブラステッチともいう)で作るパラコードブレスレットはポピュラーですしゼヒ挑戦してほしいアイテムの一つ。

パラコードの長さは作りたいストラップの長さの8~9倍くらいを用意。はさみは勿論、末端を処理するためのライターも必須です。 【手順】 1

【準備するもの】
パラコードだけでOKなので省略。はさみは必要ですけど。
長さは最後に切って揃えてもよいので、あまり深く考えなくても良いですが、2.5~3.0cm幅のハンドルへ10cm巻くのに230cmど使用しました。

【巻くだけ】超簡単パラコード編み|不器用でも“それっぽく”できる!

今回は、そんなパラコードDIYから、という編み方を学び、実際にキーストラップを作っていきたいと思います。

今回はコブラステッチとゆう編み方で編んでいきます。 正確にはコブラ ..

「スネークノット」は他の編み方と組み合わせるなど簡単で応用が効くので、覚えておいて損はないと思っています。

パラコードの長さは作りたいストラップの長さの8~9倍くらいを用意。はさみは勿論 ..

つまり、という事を覚えておくと、分からなくなっても編み方を間違えることはありません。

パラコードの編み方 / 初心者の為のパラコードブレスレット/コブラステッチ · 1

前回は、コブラステッチという編み方を学びましたが、今回はという編み方を学び、実際にストラップを作っていきたいと思います。

パラコードどのくらい切る??|H*D craft ~Have a lovely ..

なので足りないよりは、余る方がまだ良いと思って、少しくらい余ってしまってもしょうがないと思うことが大事です。余った紐は、他のパラコード編みで使えることがあるので保管しておくと、あとで使える場合があります。

パラコードをカットするときのコツ!Paracord How to Cut

また、パラコードはブレスレットなどのアクセサリーを自作する際の素材として人気があります。パラコードを使ったキーホルダーやストラップは、いちど編み方を覚えてしまえば、誰でも気軽に作れます。編み方を覚えて、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

上部の折り返し×2がコブラステッチの起点、下部の折り返しが終点となります。予め手首に当てて、長さを出しておきます。 パラコード

パラコードを必要な長さでカットするときは、できるだけ余裕を付けた長さでカットすると良いです。せっかく編んでも、途中で長さが足りなくなれば編みなおしという事態になってしまうからです。。

外側の長いひもは、出来上がりサイズに係数をかけた長さが必要になります。 【平結びキーホルダーを2本のひもで作る場合】

今回は、パラコードを必要な長さでカットするときのポイントをいくつかご紹介しました。

スネークノット! | FULLCLIP Authentic Blog

バックルなどの部品は使用せず、パラコードだけを使ったブレスレットの編み方をご紹介します。

コードギアスパパはニュースキャスター鳥駆除EMAIL OR MAIL OR メール 03 ..

この計算法はブレスレットやキーホルダー、リードなど、何の編み方でも応用して計算できますが、かなり大まかで大体の目安として考えてみて下さい。計算してカットしても編みきれない場合もたまにあるので、実際の数字よりも長めに余裕を持ってカットすることをオススメします。

「トイレから白骨遺体が発見され…」がおもてたんとちがう (インディアン)

【準備するもの】
パラコードの長さは作りたいストラップの長さの8~9倍くらいを用意。はさみは勿論、末端を処理するためのライターも必須です。

パラコードのおすすめ人気ランキング【2024年】 | マイベスト

ツールのストラップを作りたいときに重宝。これさえ覚えておけば取り敢えずOKな基本の編み方。時間もあんまりかからないですし、慣れればTVを見ながらでも編めるカジュアルな方法です。