V型8気筒のフォード289エンジンを搭載したコブラ289タイプをモデル化 ..
当初、コブラの前身となるACエースが搭載していたのは、社やゼファー社の直列6気筒エンジン。設計が古くパワーも充分とはいえず、シャシーの潜在的な能力を発揮しきれずにいた。
そんなACカーズ社にとって、フォード社のV型8気筒は手っ取り早い代替ユニットになった。手頃なコストで、表彰台の上段に導いてくれる可能性を秘めていた。コブラ・プロジェクトを推進したシェルビーにとっても、夢の実現に適った手段といえた。
コブラの開発には、旧式化したフラッグシップ・モデルを再起させたいという、ACカーズ社のオーナー、ウィリアム・ハーロック氏とチャールズ・ハーロック氏の思いがあった。評判の良くないエンジンに対する解決策でもあった。
ドイツレベル(Revell) 1/25 AC コブラ 289 プラモデル 07669.
ロンドン郊外からロサンゼルスに到着したコブラは、サンタフェ・スプリングスに店を構えていたディーン・ムーン氏を経由し、シェルビーの元へと渡った。そこで早速、デビュー戦が待っていた。
英国サリー州、ACカーズ社の技術者だったテムズ・ディットン氏と、北米テキサスのレーシングチームを率いたキャロル・シェルビー氏との合作が、ACコブラ。複数の仕様が存在したが、今回ご紹介するのはオリジナルの最終型、AC 289スポーツだ。
その後Mk IIへ進化したシャシー番号CSX2126以降のコブラでは、ステアリングにラック・アンド・ピン式を採用。CSX2160以降には、フロントフェンダーにエアアウトレットが追加された。フェンダーもワイド化され、幅の広い6Jホイールを包んでいる。
’62年、キャロル・シェルビーの提案で、イギリスのAC社が製造するライトウエイトスポーツカー、ACEにフォード製のV8を搭載したハイパフォーマンスカー、コブラが誕生する。その後ACカーズの業績悪化により’67年頃には事実上生産は終了してしまう。その希少価値故に、現在でも数多くのリプロダクションが存在し製造を続けている。
ノレブ 1/18 AC コブラ 289 1963 ダークレッド
米英合作のクラシックスポーツ、コブラ。スモールブロックV8にコイルサスの貴重な1台を、英国編集部がご紹介します。
1/25 AC コブラ 289 (プラモデル) Revell(ドイツレベル) 07669 カーモデルを通販で販売しています。
「COBRA(コブラ)」の名前を自身の開発したクルマに付けるのはキャロル・シェルビーの夢だった。レーシングドライバーであったキャロル・シェルビーが心臓に問題が見つかり、若くして引退したあと、欧州調のアメリカ製高性能スポーツカーを造ろうと決心し、調査研究した結果白羽の矢を立てたのが英国のACエースの車体にアメリカ製V8エンジンを移植することであった。最初はシボレーのスモールブロックV8を手に入れるべくGMと交渉したが失敗。次にフォードと交渉したところ、当時、フォードの副社長でフォード部門の総支配人であったリー・アイアコッカが、若年層の顧客を増やすべくフォードの若返りを図り「Total Performance」政策を推進している時期であり、絶好のタイミングで協力を得ることに成功した。エンジンの供給はもとより、車両開発のサポート、代金決済期間の延長、フォードのディーラーネットワークの活用などシェルビーはフォードの全面的なサポートを受けることとなった。そして、クルマの正式名称は「Shelby-AC Cobra powered by Ford」に決定した。
ドイツレベル 1/25 AC コブラ 289 スケールモデル 07669
「(Cobraを)買おう!・・・さもなければ走り抜ける(Cobraに)注目しよう!」のコピーと共に登場したShelby-AC Cobra最初のカタログ。表紙のクルマはプロトタイプでシャシー番号CSX2000、量産車との最大の違いはリアブレーキがインボード式のディスク(量産車はアウトボード式ディスク)であった。撮影場所はエンジン+TMを積み込んだ、カリフォルニア州サンタ フェ スプリングスの目玉マークでおなじみのディーン・ムーン・ショップ近くのゴルフ場。ドレスアップして立つ女性はキャロル・シェルビーの秘書。
182756 AC コブラ 289 1963(メタリックブルー)
5.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。
【ノレブ】 1/18 AC コブラ 289 1963 ダークレッド □開閉機構無し[182758]
上の4点は1963年にフォードから送られてきたカタログ。289cid(4736cc)270ps/5800rpmエンジンを積んだMark IIモデルでサイズはMark Iと同じだが、車両重量は2030lb(920.8kg)、タイヤは6.40×15。0 - 1/4mile(402m)加速13.8秒、最高速度155mph(249km/h)となっている。車名は「COBRA powered by Ford」でSHELBYもACの名前もない。発行した社名もなく、小さい文字で「Design by Richard C. Runyon, illustration by George Bartell & art directed by Peter Brock」とあるのみ。
07669 AC コブラ 289 [1/25スケール プラモデル]
フォードから送られてきた1963年のレーシング戦績一覧。これにも発行した社名はなく「COBRA powered by Ford」とあるのみ。1月のリバーサイドはコブラにとって初の勝利で、その後もセブリング、ルマン、ワトキンスグレン、リバーサイドなど多くの勝利を重ねている。
AC コブラ 289 レッド/ホワイトストライプ [限定500pcs]
1.車の種類、仕様により数値が複数ある場合とサスペンション形式などにより、ホイールベースが左右で数値が異なる場合がございます。
予約 182758 ノレブ 1/18 AC コブラ 289 1963 ダークレッド
上の3点は1963年11月になって初めて生産された、右ハンドルの289cid(4736cc)280ps/5800rpm、38.6kg-m/4500rpmエンジンを積んだMark II。英国のAC Cars社で発行されたカタログで車名は「AC COBRA」となっている。フェンダーサイドにルーバーが付けられているが、これはAC Cars社で組み立てた130台目から追加されたもので、1963年4月に100台目を生産していることから、ヨーロッパ仕様はすべてルーバー付きで出荷されたであろう。なお、1963年の途中でステアリングがラック&ピニオン式に変更されている。
1/25 AC コブラ 289 · 商品解説 · 製品仕様 · 組立ガイド · こちらと似た商品 · レベルの商品.
Keep your look light and crisp with these Laight Jeans from Mott & Bow. And they don't just look good, but they're built for comfort as well, made using high quality 16% stretch denim. And Mott & Bow have a great try-on program which sends you two pairs of jeans with a preprinted prepaid return label to send back the size that does not fit. Available in 32", 34", and now 30" length, they're hand-sanded, stone-washed, and treated for a just-right fade that pairs perfectly with bright spring and summer tops and requires no break-in.
ACコブラ289ロードスター1964ブラック1:43スパーク
1964年2月にシェルビー・アメリカン社から発行された289cidエンジンを積んだCobra Mark IIのスペックとオプショナルパーツの価格表。車両価格は5995ドルでMark Iと同じであった。北米向けMark IIの生産台数は580台と言われる。その内30台ほどにATが積まれたという。
ACコブラの最終形 AC 289スポーツ Mk IIIのシャシーに ..
上の2点は1965年に英国のAC Cars社が発行したAC COBRAのカタログ。289cidエンジンを積んだMark IIで、左右オーバーライダーの間に装着されているグリルバー(アメリカではグリルガードと称し35.5ドルのオプションであった)が標準装備された。下側の写真はAC Cars社製ファイバーグラスハードトップを装着したところ。