〈2型糖尿病〉通常、成人にはダパグリフロジンとして5mgを1日1回経口投与する


2型糖尿病。1型糖尿病。慢性心不全(ただし,慢性心不全の標準的な治療を受けている患者に限る)。慢性腎臓病(ただし,末期腎不全又は透析施行中の患者を除く)。


1型糖尿病:本剤の適用はあらかじめ適切なインスリン治療を十分に行った上で,血糖コントロールが不十分な場合に限る。

体質や持病によっては、フォシーガを処方できない方や、処方に注意が必要な方がいます。以下に当てはまるような方は必ず医師に相談してください。

服用方法 | フォシーガ錠 | ONO MEDICAL NAVI 一般・患者さん向け

アストラゼネカの子会社であるアストラゼネカ株式会社は、2013年、フォシーガに関して、小野薬品工業株式会社 と日本におけるコ・プロモーション契約を締結しました。本契約に基づき、小野薬品工業株式会社はフォシーガの日本における流通および販売を担い、アストラゼネカ株式会社と2型糖尿病、1型糖尿病および慢性心不全においてコ・プロモーションを実施しています。両社は慢性腎臓病においてもコ・プロモーションを行います。

当院では、ご来院・オンラインのどちらでもフォシーガをご購入いただけます。
オンライン診察をご希望の患者様は以下のリンクよりお申し込みください。アプリのインストールやシステム使用料は不要です。

糖尿病1型糖尿病はインスリン製剤と併用。1日1回5mg,経口投与。効果不十分時は経過を十分に観察しながら1日1回10mgに増量可。慢性心不全,慢性腎臓病1日1回10mg,経口投与。

【2.1】本剤(成分)に過敏症の既往歴【2.2】重症ケトーシス,糖尿病性昏睡・前昏睡〔輸液,インスリンによる速やかな高血糖の是正が必須となるので本剤の投与は適さない〕【2.3】重症感染症,手術前後,重篤な外傷〔糖尿病を有する者ではインスリン注射による血糖管理が望まれるので本剤の投与は適さない〕


注意点 | フォシーガ錠 | 小野薬品の薬を使用されている方へ

フォシーガ は、 および においても2型糖尿病合併の有無に関わらず、CKDの治療薬として承認を取得しており、現在世界のその他の国においても審査が進行中です。フォシーガは2型糖尿病成人患者さんの血糖コントロールを改善する食事および運動療法の補助療法、および1型糖尿病 の成人患者さんに対するインスリンの補助療法を適応としています。また、本剤は2型糖尿病合併の有無に関わらず、左室駆出率が低下した慢性心不全の成人患者さんの治療薬としても承認されています。

○フォシーガ錠を服用する前に必ずお読みください。 ○ご不明な点は処方医にご ..

フォシーガを飲むと、血糖値が下がりすぎて低血糖症状が現れることがあります。以下のような症状が出たら、糖分の多い食べものや砂糖をすぐに食べてください

フォシーガ錠10mg|一般的な治療薬【臨床研究情報ポータルサイト】

CKDは、腎機能の低下を伴う重篤な進行性の疾患です(eGFRの低下、あるいは腎臓の障害を示唆する指標の変化、もしくはその両方が、最低3カ月間認められた場合と定義されています 4。CKDを発症する最も一般的な原因疾患は、糖尿病、高血圧、慢性糸球体腎炎です 10。CKDは高い有病率や、心不全や若年死をもたらす心血管イベントリスクの増加に関与しています。CKDの最も重篤な状態は末期腎不全(ESKD)と呼ばれ、腎障害および腎機能低下が進行し、血液透析や腎移植を必要とする状態となります 2。CKD患者さんの多くはESKDになる前に心血管系の原因によって死亡しています 11。現在、日本におけるCKD患者数は、約1,300万人と推定されています 6

通常、成人にはダパグリフロジンとして5mgを1日1回経口投与する。 · <1型糖尿病>

【11.1.1】低血糖〔低血糖症状が認められた場合には,糖質を含む食品を摂取。ただし,α-グルコシダーゼ阻害剤との併用時はブドウ糖を投与。[7.2,8.1,8.9,9.1.3,10.2,17.1.1,17.1.4参照]〕【11.1.2】腎盂腎炎(0.1%未満),外陰部及び会陰部の壊死性筋膜炎(フルニエ壊疽),敗血症(0.1%未満)〔腎盂腎炎,外陰部及び会陰部の壊死性筋膜炎(フルニエ壊疽)が現れ,敗血症(敗血症性ショックを含む)に至ることがある。[8.5,9.1.2参照]〕【11.1.3】脱水〔口渇,多尿,頻尿,血圧低下等の症状が現れ脱水が疑われる場合には休薬や補液を行う。脱水に引き続き脳梗塞を含む血栓・塞栓症等を発現した例が報告。[8.3,9.1.1,9.8,10.2参照]〕【11.1.4】ケトアシドーシス〔血糖値が高値でなくとも,ケトアシドーシス(糖尿病ケトアシドーシスを含む)が発現。特に1型糖尿病患者において多く認められている。[7.1,7.2,8.3,8.6,10.2,17.1.1,17.1.4参照]〕

フォシーガ錠5mg/ダパグリフロジンプロピレングリコール水和物錠の効果効能・副作用・禁忌など、薬剤基本情報を掲載しています。

1日1回 朝食前または朝食後にコップ1杯程度のお水で飲んでください。
飲み忘れた場合は2回分(2日分)を一度に飲まないでください。
利尿剤やメトホルミン、糖尿病治療のためにインスリン分泌薬との併用は避けてください。

フォシーガ錠10mg(アストラゼネカ株式会社)| 処方薬 | お薬検索

フォシーガを飲むと尿が多く出るため、脱水になることがあります。予防のために水分をこまめにとりましょう。のどが渇いていなくても積極的に飲むようにするのがポイントです。

フォシーガ(SGLT2阻害薬)ってどんなお薬? 効果・効能、副作用

DAPA-CKD試験は、2型糖尿病合併の有無に関わらず、CKDステージの2~4、かつ、アルブミン尿の増加が確認された4,304例を対象に、フォシーガ10mg投与による有効性と安全性をプラセボと比較検討した国際多施設共同無作為化二重盲検第Ⅲ相試験です。フォシーガ は1日1回、ACEiもしくはARBによる治療と併用されました。複合主要評価項目は、腎機能の悪化もしくは死亡(eGFRの50%以上の持続的低下、ESKDへの進行、心血管または腎不全による死亡)リスクでした。副次評価項目は、腎機能の複合評価項目(eGFRの50%以上の持続的低下、ESKDへの進行、腎不全による死亡)、心血管死もしくは心不全による入院、および全死因死亡のいずれかの初発までの期間でした。試験は日本を含む21カ国で実施されました 1。結果は に掲載されました 1

腎臓・心臓に効果の期待できる糖尿病治療薬 フォシーガは世界110ヵ国以上で承認されているお薬で、1型糖尿病、2.

また、アメリカ食品医薬品局(FDA)で糖尿病治療薬として承認されており稀ではありますが、諸外国でも肥満症治療薬を目的とした使用は承認されていないため以下のような重大な副作用が生じることがあります。ご紹介するような症状が出たら早めに受診してください。

フォシーガ10mg98錠(ダパグリフロジン)|糖尿病(人間用)

以下のようなときには、体に悪影響を及ぼすことがあるので、フォシーガの服用は避けてください。

AZ SGLT2阻害薬フォシーガ 慢性腎臓病治療薬として優先審査品目に指定 ..

つまり、フォシーガの服用中は、規則正しくしっかり食事をとり、過度なアルコール摂取を控えましょう。

フォシーガ : Farxiga (ダパグリフロジン : Dapagliflozin)

個人輸入という形でネットでフォシーガを購入することができます。ただ、個人輸入はリスクも大きく、偽物の恐れがあったり、副作用が生じたときなどに対応が難しかったりするケースがあります。